コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

キャンピングカーで夫婦のんびり旅をする(山・町・車ときどきキャンプ)

  • ホ ー ム
  • 登山・トレッキング
  • お出かけ・観光
  • 車中泊
  • キャンプ
  • グッズ
  • 宿 泊
  • スキー&スノーシュー

町 旅

  1. HOME
  2. 町 旅
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 tabitimes 町 旅

龍淵寺(長野県)

2022年5月27日 南アルプスの最南端・遠山郷唯一の独立峰・盛平山の麓 昔、この地を領有していた「遠山氏」一族の墓をまつる菩提寺である龍淵寺(りゅうえんじ)に来ました。 遠山郷土館のすぐ裏にあります。 敷地内には日本一 […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 tabitimes 町 旅

【千と千尋の神隠し】のモデルへ 遠山郷土館 和田城址(長野県)

遠山郷土館[和田城]は、南信濃村和田の街をのぞむかつての和田城跡地にあります。 戦国時代、この地の領主であった遠山氏の 当時の栄華を偲び、「和田城」の再現を図ったものです。 伝統芸能をマルチビジョンで紹介し、 霜月まつり […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 tabitimes 町 旅

旧木沢小学校(長野県)

2022年5月27日 遠山郷木沢地区。上町、下栗、和田を結ぶ秋葉街道の要所に位置する宿場町です。遠山森林鉄道の起点として栄えました。その木沢地区で中心的存在の「旧木沢小学校」は昔ながらの木造校舎が保存され、住民手作りの展 […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 tabitimes 町 旅

おもしろかっぱ館(長野県)

天竜川の流れるすぐそばにある【おもしろかっぱ館】に行ってきました。 天竜川の東に位置する竜東地区は「河童の妙薬」「かつら淵の河童」の民話の残るかっぱの里だそうです。 斬新な外観 芥川龍之介 芥川龍之介のイラスト かっぱが […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 tabitimes 町 旅

養命酒駒ヶ根工場(長野県)

2022年5月21日 養命酒駒ヶ根工場 駒ヶ岳スマートICから車で5分 長野県駒ヶ根市赤穂に行ってきました。 工場の敷地内なのですが【健康の森】と称する散策路や遺跡があるんです。 養命酒の工場予約制です。 【施設概要】◆ […]

2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 tabitimes 町 旅

平山郁夫シルクロード美術館(山梨県)

2022年4月末 ゴールデンウィーク初日はどしゃ降りの雨 こんな日は美術館に限る ということで 平山郁夫シルクロード美術館に来ました 展示されているのは平山郁夫氏が収集した シルクロードやアジア諸国の美術品、それに 関連 […]

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 tabitimes 宿 泊

有馬温泉(兵庫県)

【2020年10月13日】 有馬温泉の竹取亭円山に行ってきました。 三田屋本店 やすらぎの郷 日本建築の美しいレストランで、200席を超すレストランの正面に、有馬能楽堂があります。 駐車場は広く、1台のスペースも大きく取 […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 tabitimes 町 旅

京都 夏の終わりの町旅

2020年9月13日に京都旅行した時の グルメ内容です。 おばんざいの朝定食 何やら予約をしないと食べられない、おばんざいの朝定食があるみたい。 早速、8時30分の時間を予約をして伺いました。 そのお店は、四条駅から徒歩 […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 tabitimes 町 旅

神戸に行ったらこのグルメ

神戸のおすすめカフェ Shin factory 本店 神戸市中央区小野柄通にある、焼き菓子とケーキのお店です。 焼き菓子が有名で、しっとりとしたマドレーヌやふわっとした食感のスフレフロマージュなどがおすすめです。 ガラス […]

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 tabitimes 町 旅

京都 四条河原町のまちたび

今回宿泊する京都のホテル 今回宿泊するホテルは、三井ガーデンホテル京都新町別邸です。 2014年3月に三井ガーデンホテル京都新町別邸は、開業した新しいホテルで、 京都の中心の四条にあり、地下鉄四条駅より7分の所にあります […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

タグ

キャンプ スノーシュー 六甲山 奥多摩の山 山梨県 百名山 紅葉 美術館 鈴鹿セブンマウンテン 高尾山系

最近の投稿

雪の信州 車中泊の旅 信越編

2023年3月5日

長野観光 善光寺と仲見世通り

2023年2月11日

初心者のバックカントリースキーのおすすめグローブ

2023年2月8日

冬のオートキャンプ場で車中泊

2023年2月7日

雪の信州 車中泊の旅 東信州編

2023年2月4日

福島県の裏磐梯で雪遊び車中泊の旅をした後半の映像です

2023年1月17日

福島県の裏磐梯で雪遊び車中泊の旅をした前半の映像です

2023年1月17日

標高2000mで車中泊!長野県ビーナスラインの旅

2023年1月17日

北海道 ~スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド~

2022年9月24日

北海道㊽ ~十勝~

2022年9月23日

カテゴリー

  • キャンプ
  • グッズ
  • スキー&スノーシュー
  • 宿 泊
  • 山 旅
  • 町 旅
  • 車 旅

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © キャンピングカーで夫婦のんびり旅をする(山・町・車ときどきキャンプ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホ ー ム
  • 登山・トレッキング
  • お出かけ・観光
  • 車中泊
  • キャンプ
  • グッズ
  • 宿 泊
  • スキー&スノーシュー
PAGE TOP