コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

キャンピングカーで夫婦のんびり旅をする(山・町・車ときどきキャンプ)

  • ホ ー ム
  • 登山・トレッキング
  • お出かけ・観光
  • 車中泊
  • キャンプ
  • グッズ
  • 宿 泊
  • スキー&スノーシュー

キャンプ

  1. HOME
  2. キャンプ
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 tabitimes キャンプ

冬のオートキャンプ場で車中泊

2023年2月1日、雪の中でする焚き火に憧れ長野県へやってきました。初めての冬キャン、期待と不安です。 ミヤシタヒルズオートキャンプ場 長野県長和町の標高1000m 敷地面積3万3000㎡あり、50区画の林間サイトと草原 […]

2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 tabitimes キャンプ

北海道 ~スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド~

8月29日から2泊3日 スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドについて 日高山脈・十勝幌尻岳(1,846メートル)の山麓のポロシリ自然公園内にある株式会社スノーピークが運営 […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 tabitimes キャンプ

北海道㊸ ~清里オートキャンプ場~

2022年8月23日 清里オートキャンプ場 2日目 朝から暴風雨・・・細いポールでタープを立てているので吹っ飛んでいかないか車内から見守ります。 押しつぶされるように風で押されたり、吹き上がるように下からまくられたりと手 […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 tabitimes キャンプ

北海道㊷ ~清里オートキャンプ場~

2022年8月22日から2泊3日 清里オートキャンプ場 1日目 清里キャンプ場は整然としたサイト作りの小ぶりなキャンプ場です。 ・コテージ5棟・バンガロー7棟・オートカーサイト20・フリーテントサイトスペース23 管理人 […]

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 tabitimes キャンプ

北海道㉚~しべつ海の公園オートキャンプ場~

2022年8月10日 士別じゃないよ標津だよ しべつ海の公園オートキャンプ場 昨日からこちらでお世話になってます。オートサイトはなかなかの人気で本日は満員御礼状態です。 釣りをされる方とファミリーキャンプの方々が半々とい […]

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 tabitimes キャンプ

北海道㉙~知床・羅臼~

2022年8月9日の行程 知床羅臼ビジターセンター 知床羅臼ビジターセンターは知床の自然や歴史、文化について多くの展示があります。 知床羅臼ビジターセンターの中に入ると間欠泉のおおよその吹き出し時刻が書いてあります。 お […]

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 tabitimes キャンプ

北海道㉔~岩尾内湖・紋別~

2022年8月5日の行程 岩尾内ダム 岩尾内湖白樺キャンプ場のすぐそばにある岩尾内ダムにダムカードをいただきにやってきました。湖面に反射した景色が美しいです。 岩尾内ダムは、重力式コンクリートダム(コンクリートで造られた […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 tabitimes キャンプ

北海道㉓~岩尾内湖~

2022年8月4日 岩尾内湖白樺キャンプ場② 車内でのんびりPC作業&お昼寝しておりましていざ焚き火を始めようとしたら・・・雨が降ってきてしまい本日は終了😢 まあこんな日もありますよね

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 tabitimes キャンプ

北海道⑳~クッチャロ湖~

2022年8月1日の行程 クッチャロ湖 クッチャロ湖は日本最北端のラムサール条約登録湿地です。 ラムサール条約とは数多くの生物を育み豊かな生態系を生み出す貴重な環境である湿地を世界規模で保護するために締結されたものです。 […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 tabitimes キャンプ

北海道㉒~岩尾内湖白樺キャンプ場~

2022年8月3日の行程 岩尾内湖白樺キャンプ場 岩尾内湖はダム湖です。そこに市営の無料オートキャンプ場があります。芝生のサイトは車乗り入れOKのフリーサイトで、予約もいりません。 直火禁止ですが焚き火もできます。管理棟 […]

2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 tabitimes キャンプ

北海道㉑~ウソタン・音威子府~

2022年8月2日の行程 ウソタンナイ砂金採掘公園 道具も貸してもらえ手軽に砂金堀体験ができる場所です。 わくわくしますね。 川掘りと水そう掘りが選べますが、「川だととても大変ですよ。」と教えていただき、即決で水そう堀へ […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 tabitimes キャンプ

北海道⑯~礼文島から稚内~

2022年7月28日の行程 久種湖畔キャンプ場 朝10時にチェックアウト。2日間お世話になりました。 礼文岳へ向かいます。 礼文岳 往復4時間ほどで行くことができ、礼文島で一番高い山が礼文岳です。高さは480mほどですが […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 tabitimes キャンプ

北海道⑮~礼文島2日目~

2022年7月27日の行程 北のカナリアパーク 2012年に公開された吉永小百合さん主演東映60周年記念作品映画「北のカナリアたち」の撮影セットがそのまま保存・公開されている観光スポットです。 撮影セットとして建てられた […]

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 tabitimes キャンプ

北海道⑭~利尻島から礼文島へ~

2022年7月26日の行程 ペシ岬(利尻島) ペシ岬は、鴛泊港にある標高90mほどの巨大な岩山です。別名「灯台山」 頂上までは急な坂道を歩きます。晴れた日には、利尻山、礼文島、北海道本土の稚内市までをのぞめます。 会津藩 […]

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 tabitimes キャンプ

北海道⑬~利尻2日目~

2022年7月25日の行程 北麓野営場 朝から晴れて登山日和です。夫が登山中は車の中でAmazonプライムでダウンロードしたドラマの一気見祭り三昧でした!!!楽しい!(^^) しかし平均10時間かかる登山行程をたったの6 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

タグ

キャンプ スノーシュー 六甲山 奥多摩の山 山梨県 百名山 紅葉 美術館 鈴鹿セブンマウンテン 高尾山系

最近の投稿

雪の信州 車中泊の旅 信越編

2023年3月5日

長野観光 善光寺と仲見世通り

2023年2月11日

初心者のバックカントリースキーのおすすめグローブ

2023年2月8日

冬のオートキャンプ場で車中泊

2023年2月7日

雪の信州 車中泊の旅 東信州編

2023年2月4日

福島県の裏磐梯で雪遊び車中泊の旅をした後半の映像です

2023年1月17日

福島県の裏磐梯で雪遊び車中泊の旅をした前半の映像です

2023年1月17日

標高2000mで車中泊!長野県ビーナスラインの旅

2023年1月17日

北海道 ~スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド~

2022年9月24日

北海道㊽ ~十勝~

2022年9月23日

カテゴリー

  • キャンプ
  • グッズ
  • スキー&スノーシュー
  • 宿 泊
  • 山 旅
  • 町 旅
  • 車 旅

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © キャンピングカーで夫婦のんびり旅をする(山・町・車ときどきキャンプ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホ ー ム
  • 登山・トレッキング
  • お出かけ・観光
  • 車中泊
  • キャンプ
  • グッズ
  • 宿 泊
  • スキー&スノーシュー
PAGE TOP