長野観光 善光寺と仲見世通り

長野市ってどんなところ

長野市は県北部にあり県内最多の人口と県庁所在地を有する、気候は夏は高温になることがあるが熱帯夜になることが少なく朝晩はすごしやすい、冬は冷え込みが強いがマイナス10℃以下になる事が少なくなっている。北部の山間部は豪雪地帯である。私的には自然が豊かで夏は避暑地、冬はスノーレジャーの地域と思っています。

長野ホテル 犀北館

今回泊まったホテルは1890年の創業で歴史がすごい、玄関を入ると笑顔のスタッフさんに暖かく出迎えられ、ほっとする心地の良い対応です。善光寺から15分ぐらいでロケーションの良さと清掃がきちんとされているお部屋や無料駐車場があり利用しやすいホテル、少し古さを感じコンセントの数が3個と少ないですが心地よく過ごせる犀北館、良かったです。(南館より本館がおすすめ)

善光寺と長野駅の中間地点にあり県庁にも近いです

長野ホテル犀北館で2月5日に棋王戦があり藤井聡太竜王が125手で渡辺明棋王に勝ちました。2日前なら一緒の空間をいられたと思うと残念!

部屋は本館のツインでバスとトイレが一緒、部屋は30㎡と少し広めで、机での作業がはかどりました。

平置き駐車場と立体駐車場がありどちらも無料です。背が高いキャンピングカーには平置きは助かります

善光寺さん巡り

日本最古の仏像といわれる一光三尊阿弥陀如来(いっこうさんぞんあみだにょらい)を御本尊とし、創建以来約1400年の歴史を持つ善光寺は長野県を代表する観光スポットです。

北信濃3大パワースポットと言われており(善光寺と戸隠山と飯縄山)江戸時代には「一生に一度は善光寺詣り」と言われるほど人気のお寺です。またどこの宗派にも属さない無宗派の珍しいお寺です。真っ暗な回廊を歩くお戒壇巡りは善光寺ならでは,怖くてつい声が出てしまいました

本堂は国宝、仁王門の定額山は善光寺の山号です

二層入母屋作りの山門でハトが5羽描かれている【善光寺】の額が掲げられており【善】の字が牛の顔に見えるといわれている

山門の北側から迫力のある本堂、南側から善光寺参道や長野市の眺望を見ることができます

凶が多いとされている善光寺のおみくじ、引いた人は凶滅守を購入すれば「凶)を「滅」することができます。

善光寺の御朱印は、通常20種類ぐらい、限定を含めると50種類以上で大変、今回は4種類いただきました。

仲見世通りのおしゃれな店

美味しいグルメやお土産屋さんが沢山ある7777枚の石畳が敷き詰められた参道

信州おいも工房 善光寺店の大学いも

仁王門近くにあるお芋専門店、ここで密大学芋をいただきました。

芋自体の味が素晴らしい、芋本来のしっかりした味で密も程よい甘みで素晴らしいマッチィング

5個で500円、7個で640円、熟成焼き芋500円 芋けんぴ430円

甘味処鎌倉 善光寺 仲見世通り店

美味しそうな看板に引き寄せられ、長野で甘味処鎌倉のわらび餅を食べました。これが美味しい!!プリンプリンした大きいわらび餅がゆるい黒蜜ときな粉が絡み合い一口でパクりと口の中へ、とろけるわらび餅とのど越しの良さに驚き、絶妙な美味しさです。

お箸専門店の一善

車中泊で使っていたお箸が折れてしまい100均で購入した箸はすべりまくりで困っていたところ、仲見世通りで目に留まったお箸屋さんに入店、中はテーマごとに分かれており木曽の職人の箸やトンボ玉で装飾された橋など特色ごとに分かれていて選びやすいです。トンボ玉で装飾されたデザインと色が気に入り何より持ちやすいところが最高です。

ベーカリーカフェ ココラデ長野稲里店

御代田町、上田市、長野市にある人気のパン屋さんで特に牛乳パンは売り切れてしまうほど!!当然牛乳パンとカレーパン、コッペパンのあんことピーナッツ、卵サンドです。パン生地が美味しくそのうえどの具もボリュウムがあって味も最高、いい仕事しています。

まとめ

長野と言えば善光寺ですが東山魁夷などの美術館や武田信玄・真田氏などの史跡巡り、戸隠のそば巡りなど見どころ満載の長野市です。何度でも来たい町ですね。
(2023年2月8日の内容です)