三頭山のんびり日帰り登山!

三頭山(みとうさん)は奥多摩三山の一座で、標高は1531mの日本三百名山,山梨百名山でもあります。檜原都民の森が隣接していて整備された登山道で,初心者向けの3時間前後で登れる山です。山頂部は広くランチ休憩ができ、雲が無ければ富士山も見えます。

三頭山のおすすめコース!

  • ブナの路コース  最短で頂上に行ける初心者おすすめコース
  • 三頭山周遊コース 三頭大滝から大沢山を経由して鞘口峠へ至る満足コース
  • 数馬コース    檜原村数馬温泉から槇寄山から大沢山に至る4時間コース
  • ヌカザスコース  奥多摩湖の真ん中から尾根道を登る3時間コース

三頭山を歩いたルート! (三頭山周回コース)

私の三頭山の登山情報!

  • 登る山  三頭山 (標高1531m)
  • コース  三頭山周遊コース (三頭大滝から大沢山、三頭山西峰へ 下山は鞘口峠へ)
  • コースタイム  登り 1時間45分  下り1時間10分  休息 10分
  • 距離   6.4km
  • 登山口  都民の森
  • 駐車場  都民の森駐車場  無料  トイレあり
  • トイレ  都民の森駐車場・森林館・三頭大滝付近・避難小屋(ムシカリ峠付近) 

都民の森駐車場!

三頭山のメイン駐車場の都民の森駐車場、乗用車100台・大型バス5台が7時から17時まで利用可能な平坦で整備された無料駐車場です。月曜日が施設の休園に伴い駐車場も閉まりますが、ゴールデンウイークや夏休みなど無休になるので必ず確認してください。

都民の森駐車場へのアクセス!

三頭山を歩く!

都民の森駐車場から三頭山頂上(西峰)

ちょっと遅めのスタート、駐車場の気温が29度で蒸し暑く、昼から大気が不安定になり雷の予報の為休憩なしで登っていきます。

駐車場にはきれいなトイレが有り安心です。

また、駐車場には売店のとちの実があり軽食からお土産などが購入できます。

ここから登山開始です。

この先で合流しますが、大滝に向かうには左側に行くと近道です。

見える建物は森林館で都民の森の情報発信しています。

大滝までは整備された歩きやすいチップの道で誰でも滝を見に行くことができます。(森林館で電動の車いすを借りることができます。)

この先で大滝を見ることができます。

木々があり橋の真ん中から見ることができます。ちょっと揺れるかな!

覗き込むとちょっと怖いかもね。

大滝から先は山道になります。ブナの路と石山の路があり距離のある石山の路から三頭山を目指します。(周回コース)

樹林帯の中を入り黙々と歩きます。

ハチザス沢の頭の気温です。1430mで21度!! 涼しい~

少しガスが出てきて幻想的!!

三頭山避難小屋に到着、トイレもあり雨宿りもできます。

ムシカリ峠です。ブナの路を選べばここで合流します。

三頭山頂上は、この階段を登ればすぐ。

左は山頂、右はまき道で鞘口峠方面です。

13時5分、三頭山山頂到着です、広場になっていて休息にはもってこいです。

雲が無ければ、富士山が見えます。

三頭山山頂から鞘口峠経由で下山

中央峰、東峰に向かいます。

御堂峠分岐部です、真っすぐ登れば中央峰、東峰に右斜前に向かうとまき道で鞘口峠に行きます。

三頭山の中央峰です。

三頭山の東峰です、この先に工事中の展望台があります。

登山口に向かって下っていきます。

都民の森の散策路が多く、分岐で確認して進んでください。

下山はブナの路を進んで見晴小屋で休憩します。

見晴小屋からの景色です。時間を忘れますね!

また、分岐

自分の進みたいルートを確認、私は登山道へ!

少し急な斜面が続きます。

鞘口峠まで下ってきました。この先は15分ぐらいで森林館に着きます。

歩き始めて2時間51分、もうすぐゴールです。

森林館の下のトンネルを通るとすぐ駐車場に着きます。

帰りは駐車場から車で30分の奥多摩湖によって帰りました。

三頭山の登山まとめ!

お天気が心配でしたが崩れることなく下山できました。よく整備された道で初心者やファミリーが楽しめる山で天気が良いと富士山が見えます。登山口にきれいなトイレやお店があり安心して山登りができます。経験者は奥多摩湖や数馬から登ると満足できる山です。

三頭山の山登り映像!