北海道㉘~知床五湖~

2022年8月8日 知床五湖 大ループ

知床五湖へ

ついにやってきました!今回のメインイベント『知床五湖観光』!

30年前に新婚旅行で来た時にはヒグマの出没が怖くて一湖までしか行けませんでしたが今回はガイドさんにくっついて五湖すべての湖を見ることが目標です。

週間天気予報ではずっとお天気が良くなくて天気予報とにらめっこ状態でした。
毎日毎日、雨曇りマーク・・・( ;∀;)

が、もう待てない!雨でも行こう!と3日前ツアーに予約入れて当日を迎え、なんとか雨は回避することができホッとしました。
しかも青空まで!予報はあてになりません。でも午後から雨の予報・・・

駐車場

朝8時40分に知床五湖フィールドハウス前集合なので朝8時の開門を目指してやってきました。
10分前にはご覧の通り車が列をなしております。

自家用車で来た場合、満車の時は入場できません
ツアーなど時間に余裕がない方はシャトルバスは優先的に入場できますので、繁忙期などはそれを利用したほうがいいでしょう。

駐車場の混雑度Twitter(知床五湖フィールドハウス)上に出ていますので確認の上で行かれることをおススメします。

午前8時より2分前には開門し駐車場(有料500円)へと誘導されていきます。

大ループ ガイドツアー

知床五湖フィールドハウスそばで待つと名前を呼ばれ、代金をその場で支払いました。(現金払いのみ)

今回参加するツアーは、地上遊歩道と高架木道を合わせた全長3キロの道のりを歩く大ループ』と言われるコースです。

ツアーは大きく分けて2種類、小ループ大ループと呼ばれるコースがあります。違いは下の写真の通り、距離と見られる湖の数です。

HPより

私たちが参加させていただいたのはシンラ』さんというツアー会社で、ガイド歴20年のベテランガイドさんが担当してくださいました。

料金はひとり
大ループ(3時間コース)  中学生以上 5,100円、小学生 2,600円

前日や当日に雨の影響で歩く道の状態が悪い時は長靴を貸してくれるそうです。
予約時に靴のサイズ(1センチきざみ)の確認もしてくれ安心です。

8月1日から閉園までの期間は「植生保護期」という期間で、地上遊歩道は現地で実施するレクチャーを受けた人しか散策できません。(高架木道については必要なし

わたしたちはツアーガイドさんからレクチャーを受けました。時間は10分ほどです。(ヒグマに遭遇した時の対処法など)

個人で行かれる方は、知床五湖フィールドハウスにて立入認定申請(自宅でダウンロードして記入し持参OK)の申請書に所定事項(代表者氏名・住所・立入人数)を記入し審査を受け、料金(大人250円・12歳未満100円)を払います。

混雑を避けるため、レクチャーは10分おきに終日実施しているそうです。

ヒグマが毎日のように目撃されていることがわかります。

ツアー中にヒグマ目撃情報があった場合、ツアーは中止になることがありますので、ヒグマに会いたいような会いたくないような・・・

複雑な心境でいざ出発。

わたしたちのグループは我々含め7人でした。ガイドさんを先頭に進みます。
アップダウンがほぼない道をもくもくとあるきます。

コエゾゼミの抜け殻がいたるところにあり、地面にははい出てきた穴がたくさん開いています。
セミの幼虫がヒグマの餌であることを教えてもらいました。

あと水芭蕉の根も食べるそうです。花が終わると、とんでもなく葉が巨大化する水芭蕉に驚きました。

下の写真は全部タマゴタケです。美味しいそうですよ。

  でもこちらは外観は似てますが毒キノコだそうです。(*_*)

知床五湖の五湖

いろいろな説明を聞きながら歩くこと1時間

到着―ーー!(^^) 

知床五湖の五湖!!! わけわからなくなりますね。

知床五湖は富士五湖とはちがい、それぞれの湖に名前はなく『一湖』『二湖』『三湖』と数字なんだそうです。
そして大ループは反時計回りの状態で周るため『五湖』が一番最初に出てきます

(ガイドさん曰く)朝は見えてなかった知床連山が全部見えました!
湖面に映る景色も美しい。

よーく見ないとわからないセミや、アマガエル
個人で歩いていたら見落としてしまう生き物たちも見られました。

知床五湖の四湖

五湖から歩いてすぐ四湖」が見えてきました

こちらも青空と山が湖面に映り美しいです。

クマゲラの巣を教えていただきました。こんなに低いところに巣を作ることは大変珍しいそうです。

知床五湖の三湖

次に「三湖」

三湖にはきれいな睡蓮が咲いていました。 大正時代の開拓期に人為的に持ち込まれたとものなんだそうです。
そして午前中しか花が開かないそうですよ!! なので行かれるならぜひ午前中がおすすめ!!

あとネムロコウホネ! 三湖で見ることができます。
絶滅危惧II類に指定されているほど貴重なんです!

さあクライマックスに向けてどんどん歩きます。

知床五湖の二湖

さあ「二湖」だ!だんだん曇ってきたよ―――!

なんか雲増えてきたなー・・・なんて考えていたけど、それより重大ニュース飛び込んできました!

【 熊出没!!!!! 五湖付近で目撃情報アリ!!!】

ガイドさんの無線から緊張感ただようやりとりが聞こえてきます・・・
結果、後続のツアーや個人での地上遊歩道は立ち入り禁止に・・・( ;∀;)

そのときのTwitterがこちら ↓

われわれはそのままツアーを続行できるということで進みます。
個人で入られた方々にもガイドさんがクマ情報を伝えてくださってました。

そんな衝撃ニュースを聞いてしまったため二湖の印象ほぼない。

知床五湖の一湖

さあラストスパート。 「一湖」

一湖も三湖と同じく睡蓮の花がきれいに咲いていました

ここから安全な高架木道まですぐそこです。

厳重なゲートを通って高架木道へ入れます
高架木道の周囲には電気柵が張り巡らされておりものものしい感じ・・・

この看板の前では記念撮影する方でごった返しております。

無事雨も降らず、ツアーも中止になることなく終わりました。

ツアーに参加すると、知らない植物や虫や、クマの生態や木についた爪痕など自分では探すことのできない様々なものを教えていただけとても充実した内容でした。

初めて知床五湖をまわられる方はぜひガイドさんと行かれることをおススメします。


ありがとうございました。

町 旅

前の記事

北海道㉗~網走・知床~