秋の唐松岳登山 ゴンドラ待ちをしたくないあなたへ!!
2021年10月09日
北アルプスの入門の山で、山頂からの眺望を楽しめる山、また八方池からの白馬三山の景色は絶景でそれを見に沢山の人が登ってきます。
そのため土日や紅葉の時期はゴンドラの長い列にびっくりする人が多いと思います。
目 次
唐松岳 おすすめの理由
- 八方池からの白馬三山の景色
- 唐松岳からの360度の大展望
(正面にそびえる剱岳) - 後立山連峰縦走のコース上にある
- 日帰りで北アルプスを登れる
- ゴンドラやリフトを使って1830mまで
上がることができる
唐松岳の登山口
八方池山荘へ行くルート
唐松岳の登山口は八方池山荘になりますが、八方池山荘までの行き方が悩むところです。
利点と欠点
- 《登山口まで楽に行ける》
ゴンドラとリフトを使って行くコースは楽に登山口まで行けます。
しかしゴンドラの運行開始時間が決まっており季節の良い時ほどゴンドラ待ちがあります - 《早朝の登山開始ができる》
黒菱からのルートはリフトを使い(リフト待ち無)10月9日の土曜日は5時15分から(日によって違う)運行開始で黒菱平から歩いて35分ぐらいで八方池山荘に到着して6 時から登山開始できます。 - 《道が狭い》 黒菱駐車場まで黒菱林道をつかって行くため(全長9 kmの舗装路で狭いところもあるので車のすれ違いは気をつけて)運転に自信がない方はゴンドラを使ってください。
- 《駐車場が混雑》 人気の季節の土日は7時前後で黒菱駐車場が満車になりますので注意が必要です。
八方池山荘から唐松岳山頂まで、往復約9.2kmの距離で休憩なしで6時間20分ぐらいが標準タイムです。ちなみに八方池までは、往復3kmの距離を約2時間ちょいで行けます。
私はもちろん黒菱駐車場を使って早朝登山です。
前日に黒菱林道を登って車にすれ違うことなく駐車場へ、トイレ前の平坦なところで車中泊(真っ暗、静かでぐっすり眠れました。)
早朝5時過ぎのリフトに乗って登山を楽しみました。(ちなみに当日の朝は駐車場が満車、明け方までに着くと駐車できます。)
唐松岳登山口の駐車場
- 八方ゴンドラ駅駐車場 夏季ゴンドラ営業時 1日1,000円 約120台 ゴンドラ乗場にトイレあり
- 八方第三駐車場 通年使用 無料 約200台 トイレあり
- 黒菱駐車場 無料 約200台 カフェテリア黒菱にトイレ有 冬季黒菱林道通行止め
唐松岳登山ルート
唐松岳を登る!
早朝登山出発!
黒菱平から5時17分に登山開始です。ぺツルのヘッドランプを使って足元を照らしながら八方池山荘まで登ります。
ペツルのアクティックコアは、450ルーメンの明るさで3段階の調節ができ、しかも充電可能なバッテリーで赤色光も使える優れものです。
ここが八方池山荘のある登山口(1830m)になります。八方池までは整備された研究路になっており気軽に行けます。(八方池までは往復2時間半ぐらいのハイキングコースになります。)6時前なので黒菱から登ってきた人と山荘に泊まった人が登る準備をしていてそれも数人、のんびり山登りができそうです。
誰もいない木道を第2ケルン目指して歩いています。
ここが第2ケルン(2005m)、手前にトイレが有り次は唐松岳頂上山荘(有料)までありませんので注意してください。
八方池!
八方池からの景色(白馬三山は雲の中)この感じも味わいがあるが絶景も見たかったな~
登るときは時間が早く数人しかいませんでしたが、下山時は沢山の観光ハイカーでにぎわっていました。
2020年10月21日の時の八方池からの景色
八方池の先にハイキングコースと登山コースの分岐がありここから先は技術と装備と登山届の提出が必要です。
分岐から扇雪渓あたりが紅葉の見ごろで写真を撮るためなかなか前に進めません。
天然の雪が残っています。
目の前のてっぺんが丸山ケルン
丸山ケルンからはハイマツと岩道になります。
やっと周りの山々が顔を出しました。疲れも吹っ飛びますね。
道幅も狭くなり、ロープや階段もあり慎重に。特に浮石には気を付けてください。
唐松岳山頂
山小屋の上にある場所から唐松岳を見るのが好きです。稜線とハイマツとのバランスが良い!
唐松岳山頂に到着、正面の剱岳存在感があります。晴れ間が出てよかったな~
五龍岳方面
白馬三山方面
唐松岳山頂西側斜面
唐松岳頂上山荘でトイレを済ませて下山します。
大黒岳から五龍岳に向かうルートは鎖場・岩場があり注意が必要。
黒菱平まで戻ってきました。紅葉も終わりですね!
黒菱第三ペアリフトを使って駐車場へ。