2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 tabitimes キャンプ いなかの風キャンプ場(長野県) 2022年5月22日(日) 長野県上伊那郡飯島町にある【いなかの風キャンプ場】にきました。 中央アルプスが望める眺望抜群の絶景キャンプ場です。 我が家はオガワテントのアポロンS(今回初張りです)をスクリーンテントとして使 […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 tabitimes 町 旅 龍淵寺(長野県) 2022年5月27日 南アルプスの最南端・遠山郷唯一の独立峰・盛平山の麓 昔、この地を領有していた「遠山氏」一族の墓をまつる菩提寺である龍淵寺(りゅうえんじ)に来ました。 遠山郷土館のすぐ裏にあります。 敷地内には日本一 […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 tabitimes 町 旅 【千と千尋の神隠し】のモデルへ 遠山郷土館 和田城址(長野県) 遠山郷土館[和田城]は、南信濃村和田の街をのぞむかつての和田城跡地にあります。 戦国時代、この地の領主であった遠山氏の 当時の栄華を偲び、「和田城」の再現を図ったものです。 伝統芸能をマルチビジョンで紹介し、 霜月まつり […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 tabitimes 町 旅 旧木沢小学校(長野県) 2022年5月27日 遠山郷木沢地区。上町、下栗、和田を結ぶ秋葉街道の要所に位置する宿場町です。遠山森林鉄道の起点として栄えました。その木沢地区で中心的存在の「旧木沢小学校」は昔ながらの木造校舎が保存され、住民手作りの展 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 tabitimes 町 旅 おもしろかっぱ館(長野県) 天竜川の流れるすぐそばにある【おもしろかっぱ館】に行ってきました。 天竜川の東に位置する竜東地区は「河童の妙薬」「かつら淵の河童」の民話の残るかっぱの里だそうです。 斬新な外観 芥川龍之介 芥川龍之介のイラスト かっぱが […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 tabitimes 町 旅 養命酒駒ヶ根工場(長野県) 2022年5月21日 養命酒駒ヶ根工場 駒ヶ岳スマートICから車で5分 長野県駒ヶ根市赤穂に行ってきました。 工場の敷地内なのですが【健康の森】と称する散策路や遺跡があるんです。 養命酒の工場予約制です。 【施設概要】◆ […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 tabitimes グッズ キャンピングカーの暑さ対策にはアイファン クリップS2扇風機 昨年9月にキャンピングカーを購入してからまだ夏の暑さを体験していません。 車内はどれくらい暑くなるのだろう?と想像しながら準備をしています。 クーラーはつけられない・・・電気も使えない・・・ そこで見つけたのがこちら ア […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 tabitimes 宿 泊 真奈邸箱根(神奈川県) 2022年4月 真奈邸箱根に宿泊しました。 神奈川県足柄下郡箱根町 箱根登山鉄道小涌谷駅から徒歩8分の川沿いにあるホテルです。 ロビーには1900年前後に制作されたイギリスやフランスの椅子、ソファやキャビネットのアン […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 tabitimes 宿 泊 ホテルアンビエント蓼科(長野県) ホテルアンビエント蓼科は長野県北佐久郡立科町 女神湖のほとりにある高原リゾートホテルです。 宿泊した部屋は2017年にリニューアルされたコンフォートツイン~シエル~27㎡ 入室した瞬間に女神湖が目に飛び込んできます。 窓 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 tabitimes グッズ キャンピングカー収納(キッチン棚) 我が家のキャンピングカーはカトーモーターさんの ロングトレインジェントリールーフモデルで シンクの上に収納棚が付いてます すぐに物が取り出せてとても便利なんですが 棚の形状がビミョーに収納しづらい ぱかっと扉を開けたとた […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 tabitimes グッズ キャンピングカー収納(電子レンジの上) 狭いキャンピングカー なんとか収納を増やしたい 見回すと電子レンジの上が空いてる… そこでこんなカゴをIKEAで発見 取り付けてみました 電子レンジを固定しているベルトの幅とカゴのワイヤーの幅がシンデレラフィット! カゴ […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 tabitimes 町 旅 平山郁夫シルクロード美術館(山梨県) 2022年4月末 ゴールデンウィーク初日はどしゃ降りの雨 こんな日は美術館に限る ということで 平山郁夫シルクロード美術館に来ました 展示されているのは平山郁夫氏が収集した シルクロードやアジア諸国の美術品、それに 関連 […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 tabitimes スキー&スノーシュー 雪の信州車中泊の旅 北信濃編 長野県飯山市を中心に車中泊と山スキー、スノーシューを楽しみました。 豪雪地帯であり今年は更に大雪で地元の方も毎日の雪かきに困ってる様子です。 今回は車の雪対策のため・脚立・ガラスワイパー・スパイク付き長靴を購入。 車の屋 […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 tabitimes キャンプ 日川浜オートキャンプ場(茨城県) 2021年11月 茨城県神栖市日川にある日川浜オートキャンプ場で焚火をしました。 快晴で月がとても美しい夜空でした。 写真上部の焚き火台は夫専用のコールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスクで、コールマン(C […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 tabitimes キャンプ メープル那須高原キャンプグランド メープル那須高原キャンプグランドは那須高原の中腹に位置し、四季を楽しめるコナラの雑木林の中、緩い傾斜地と小さな沢を活かした開放感あふれるファミリー向けのキャンプ場です。 木々が目隠しになり、ほかのサイトが気になりません。 […]